Q 保護命令を申請するにはどうすればいいですか。

保護命令申立書を作成して裁判所に提出することになります。

裁判所のホームページに保護命令の申立書のひな型が用意されています。例えば、申立ての内容はあらかじめ記載された項目にチェックを付ければ足りるとか,どの部分にどのようなことを記載すればよいかが明確に指示されているなど,申立書のひな型に順番に目を通していくうちに自然と作成できるような仕組みになっています。

保護命令は,1件につき1000円の定額の手数料で申し立てることができます。なお、通信用の切手をあらかじめ裁判所に納付することも必要です。切手の金額や枚数等は裁判所ごとに異なるため、申立てをする裁判所に確認してください。

まずは弁護士事務所へお気軽にご相談ください!

  • さいたま大宮 048-662-8066 対応時間.9:00~21:00
  • 上野御徒町 03-5826-8911 対応時間.9:00~21:00

法律相談は、すべて当事務所にお越しいただいた上で実施いたします。
電話での法律相談やメールでの法律相談はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
また、初回の法律相談のお申し込みは、すべて、お電話またはご相談申込フォームからお願いいたします。

ページ先頭へ